毛のはえたようなもの

インターネット的なものをつらつらとかきつらねる。

Re:ひよこ展の裏側全部見せます! ~ひよこ展2022の振り返り~


本記事は去年のひよこ展記事の続きです。主に通販関係の改善と振り返りについて記載します。

主催する物販イベントでの、通販実務については去年の記事↓に詳細があります。
gomi-box.hatenablog.com

今年の通販傾向

昨年の予想通り、コロナの落ち着きにより、通販注文数は半減(去年189⇒92)しました。
もしかしたら去年届くのが遅くてサービスが悪かったから今年は通販しなかった。。。という人もいたかもしれませんが苦笑。本当に去年はすいませんでしたぁぁぁあ。

ちなみに会場から比較的近郊な方(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県)とその他の地域からの注文は同数で、ほぼ去年と傾向が変わりませんでした(n=92)。
居住地の近さはあまり関係なかった、という結果になりました。

注文数が半減したので、手数料収入が減る一方、去年と同数発送できるよう人手の確保だけはしていたので人件費はかかり、主催的にはほとんどボランティアになってしまったのが反省点といえばそうです。とはいえ、スムーズに終わることが一番なので成功の範囲内だと思っています。

やっぱり通販期間は2日で十分

今年もひよこ展の通販は、平日に2日間実施しました。
1日目、平日19時から開始し、二日目の24時で終了しました。(1日目が5時間、2日目が24時間)
結果として、受注件数は、初日の開始1時間以内(19時台)に全体の46%、初日の開始5時間以内で全体の72%と同程度で、やはり、通販期間は2日で十分という結果に。

通販発送作業を効率化した

今年は昨年度の惨状(※会期が終わっても通販発送が終わってなかった)を解消すべく、下記を改善しました。

  • 人手を十分に確保(作家さん、今年もありがとうございます・・・)
  • 宛名印刷などの前準備を入念に行った
  • 箱の配送(ゆうパック)を減らし、クリックポストをやめて、レターパックにほぼ一本化

その結果、作家さんに協力してもらってのピックアップ作業~発送を1日で終えることができました。ヨカッタネ!!

整理券方式

整理券方式は密回避には大変有効で、来場者数の目安もわかるので導入して良かったと思っています。
ただ、来場者数に上限ができるので、集客に響きます。
そこで、2022年は最初の2時間は整理券あり、その後はなしという形で実施しました。
結果から言うと、概ね成功でした。ただ、最終日の整理券は埋まらず、ほぼフリー入場で運用しました。
整理券は初日と土曜日だけで良かったです。(イベントによります)

来年どうする??(アンケートのお願い)

ひよこ展について、来年の実施方法や、通販するかどうかなど、検討中です。アンケートご回答お願いします!!!
forms.gle