毛のはえたようなもの

インターネット的なものをつらつらとかきつらねる。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

強力なライブラリ「boost」

String型の変数をint型にキャストしようと思ったのですが、コンパイルエラー。かといってC言語のatoiを使うのもなあ…と悩んでいました。友人M(別名:もなえデバッガ)に「lexical_castってグーグル先生に聞いてごらん」といわれ出会ったキャストの仕方。 【…

フォントをくっきりさせる

Ubuntuではフォントにアンチエイリアスがかかって、にじんだような、ぼやけた感じになる場合があります。それをくっきりさせる方法です。 検索でここに来る方がいるようなのでリンク張っておきますね。 バージョンが7.10のかたはこの記事をごらんください。 …

Dia

レポートにフローチャートを書く必要がでてきたため、「Dia」をインストールした。 $ sudo apt-get install diaApps/Dia - GNOME Wiki! いいところ (Linuxなのに)GUIがよい。直感的にすぐ操作できる よくなところ テキストのコピー&ペーストができない 微…

N-queens問題(エイトクイーンズ問題)

火曜日提出のプログラミング課題の一つにN-queens問題が出題されました。わたしは出題されるまで知りませんでした。うふ。アルゴリズム・もんだいについては以下をご覧ください。 N-queens 私のごみコード 一生懸命書いたけど、classでの配列の初期化がうま…

初めてのLinux(Ubuntu)

5月ぐらいから学科ではやっている*1Ubuntuについて学科の掲示板にまとめたこと、そのとき挙がったお勧めをまとめておきます。と言うわけで超初心者向けの解説。//まちがえて自分で★つけちゃった。なんという自作自演 はじめに何したらいいの? 端末でレポジ…

Tomboy プラグイン(plugin)まとめ

windowsの「紙copi」というソフト(今はkamikopiのα版を使っていますが)の使い心地をTomboyのプラグインで実現できないか調べています。ついでにプラグインまとめ GNOMEの公式サイト Tomboy作者のブログのうちTomboyの記事 アラーム(Reminder) ToDoListのプ…

ネットワークプログラミング課題2-C++版

前日の記事のC言語のものを無駄にc++に書き直す。 #include <iostream> #include <string> #include <cerrno> #include <list> #include <sstream> #include <arpa/inet.h> #include <boost/xpressive/xpressive.hpp> using namespace std; class WebServer{ public: WebServer(); ~WebServer(); void Start(); private: int serverPort; int soc…</boost/xpressive/xpressive.hpp></arpa/inet.h></sstream></list></cerrno></string></iostream>

ネットワークプログラミング/Tomboy

このブログをはじめてからリンクも張っていない、自分の本家のほうのサイトにアクセスが増加していて怖いです。はてなすごいよはてな。

ネットワークプログラミング課題2

ソケットを開いて受信した相手のデータを表示し続けるだけのプログラム。 ソース汚い&C言語は正規表現使えないらしいのでC++に乗り換えようかと思っているところ。 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <ctype.h> #include <sys/socket.h> #include <netinet/in.h> #include <netdb.h> #define PORT 5555 void er</netdb.h></netinet/in.h></sys/socket.h></ctype.h></string.h></stdio.h>…

FireFoxAddOn

入れるものリスト。でもあんまりものめずらしいものは入れていない。 Adblock pluse Mouse gesture Fire bug Tweerbar googleツールバー(Windows/Ubuntuでブックマークを共有できる) google sync GoogleReaderへ楽にsubscribeするグリースモンキー #追記:Fi…

terminal/bash/shellのカレントディレクトリ以下から改行する方法

をやっぱりはやさん(id:hayamiz)から教えてもらいました. terminal(もしくはbash、shellという名前のもの)でカレントディレクトリから階層の奥底に移動すると username@kaeru-san-no-laptop:~$ cd /ponpon/mona/pon/mona/ponpon/ username@kaeru-san-no-la…

pre記法で縦・横スクロールバーをつける方法

はてなのある特定のテーマにおける「pre記法」ではそのpre領域で縦スクロールがつかず、下にただ伸びて行くのがデフォルトとなっているものがある。このCSSのまま長い文章、例えば長いコードをpreタグ内に書くと日記が「べろりん」と長くなってしまう。それ…

DDSKK

文字入力支援 $ sudo apt-get install ddskk skkdicその後「.emacs」に以下を付け足すそうです。 (require 'skk) (setq skk-large-jisyo"/usr/share/skk/SKK-JISYO.L") 起動:C-x C-j /// チュートリアル:C-x t

elscreen

タブで分割してくれるみたい $ sudo apt-get install elscreen その後、.emacsに以下を追加します。 (load "elscreen") C-z c:新規タブ作成 C-z k:タブを閉じる C-z n/p:タブをすすめる・もどる

Emacs22 インストール

$ sudo apt-get install emacs

Emacs初心者向けガイド

Emacs専門用語や基本的な操作は以下が参考になります。 Emacsビギナー

twittering-mode

はやさんが作ったtwittering-modeを仕方ないからインストールした。 http://hayamin.com/wiliki.cgi?twittering-mode 上のサイトを参考にインストール・動作確認

python-mode

python-modeがデフォルトでついてくるのですが、タブ補完がよろしくないので結局Emacs21以前同様にインストールしました. 参考:http://park.ruru.ne.jp/ando/work/who/epojava/doc/zope.html

.emacsを再読み込みする方法

M-x eval-current-bufferもしくは M-x load-file RET ~/.emacs参考:.emacs を再読み込みする方法 - gan2 の Ruby 勉強日記

yatex

$ sudo apt-get install yatexインストールののち、YaTeX - TeX Wiki を参考に.emacsに以下を追加します。 ;; *.texで自動的にYaTeXモード (setq auto-mode-alist (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist)) (autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet…

.emacs (dotemacs)

Emacs患者のはやさん(id:hayamiz)がいじってくれた「.emacs」を公開しますね.適宜へんこういたしまする。ところではじめて.emacsをいじろうとおもったとき、「ファイルを「~/」におかなくてならない」ということを調べるのに3時間ぐらいかかりました。誰かに…

ruby-mode

$ sudo apt-get install ruby-elisp ruby-modeのelispをインストールしたのち、下記を参考に.emacsに追記 (autoload 'ruby-mode "ruby-mode" "Mode for editing ruby source files" t) (setq auto-mode-alist (append '(("\\.rb$" . ruby-mode)) auto-mode-a…

自動補完

.emacsに以下を追加してください。 「M-/:単語の自動補完」がつかえます ;; auto-insert-mode (auto-insert-mode t) (setq auto-insert-query nil)

すぐ使えるショートカット

C-g:キャンセル(なんだか変になったらこれを連打)C-y:ヤンク(Emacs内で使えるコピー) C-k:キル(Emacs内で使える切り取り) C-v:一画面文下にスクロール M-v:一画面文上にスクロール C-x C-s:保存 C-x C-w:名前をつけて保存 C-x C-f:ファイルを開く C-x …

Emacs関連

多くなったEmacs関連のお話はここに。ほとんど(id:hayamiz)おすすめの仕様でございます。私が初心者なので、きっと初心者向けの設定です。

インストール-外観・フォント・プリンタ

Thinkpad T42で起動が遅い 解像度が合ってないかららしいですよ。 /etc/usplash.confを使用するディスプレイの解像度に合わせて書き換えたのち、 sudo update-initramfs -u -k all Compiz Berylがこれに統合されたらしいですね.ところで「beryl 7.10」とグー…

インストール-開発環境

Emacs関連 ここにあるよ:http://d.hatena.ne.jp/gomi-box/20071022 Tex関係の設定 以下を参考にしました! http://mynotes.jp/ubuntu/tex あれーC-c t jがきかない。。。 コンパイラセット g++とjavacがないとだめなのでいれますー $ sudo apt-get install …

インストール-ネットワーク関係

PPPoE 無線LANは勝手に空気を読んでつないでくれるUbuntuたん。よい子。(上のバーのところにネットワークの設定のアイコンがあるのでそれをクリックしてパスワードを設定すればよいだけ!) しかしBフレッツ(フレッツ光)はそうはいきません。ケーブルを差し…

問題点

・tex環境でUTF-8がつかえない →「ptetex」を手動インストールすれば何とかなるようだ。

インストール-画像処理

AVIなどの動画を再生する 普通、インストール済みのTotemでは再生できないので別のものをインストールします。 $ sudo apt-get install totem-xine Dia プログラムのフローチャートを作成するためのソフト $ sudo apt-get install dia Inkscape イラストレー…