毛のはえたようなもの

インターネット的なものをつらつらとかきつらねる。

2008-08-25から1日間の記事一覧

Problem 16

215 = 32768 であり、これの各数字の合計は 3 + 2 + 7 + 6 + 8 = 26 となる。 同様にして、21000 の各数字の合計を求めよ。 Problem 16 - PukiWiki def make_array(num) array = [] while num > 0 num,tmp = num.divmod(10) array.unshift(tmp) end return a…

Problem 15

2 × 2 のマス目の左上からスタートした場合、引き返しなしで右下にいくルートは 6 つある。 では、20 × 20 のマス目ではいくつのルートがあるか。 Problem 15 - PukiWiki こりゃ高校数学だな。(これとか。) def fact(n) return 1 if n ==1 or n ==0 ans =1…

Problem 14

正の整数に以下の式で繰り返し生成する数列を定義する。 n → n/2 (n が偶数) n → 3n + 1 (n が奇数) 13からはじめるとこの数列は以下のようになる。 13 → 40 → 20 → 10 → 5 → 16 → 8 → 4 → 2 → 1 13から1まで10個の項になる。この数列はどのような数字からは…

Problem 13

以下の50桁の数字100個の総和の上位10桁を求めよ。 Problem 13 - PukiWiki def make_array(num) array = [] while num > 0 num,tmp = num.divmod(10) array.unshift(tmp) end return array end array =[ 37107287533902102798797998220837590246510135740250…

Problem 12

三角数の数列は自然数の和で表わされ、7番目の三角数は 1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 = 28 である。 7番目の三角数である28は5つ以上の約数をもつ。 では、501 個以上の約数をもつ最初の三角数はいくらか。 Problem 12 - PukiWiki 素数の流用がおおいっす。 de…

院試の筆記試験

高校数学と末尾再帰さえ分かれば完答できるという。「やっててよかったProjectEuler」。 後はプレゼンがうまくいけばいいですね!