C++で使えそうな物理エンジンライブラリのまとめ
「ひよこぽんぽんゲームが作りたい」と思ったので調べました、物理エンジン。
ゲームに使えそうな軽い動作のものを求めていざWebの海へ。
開発の止まっているらしいものは載せていません。
物理エンジン全般のまとめ
- Physics engine - Wikipedia, the free encyclopedia:英語のWikipediaのまとめ力はすばらしい
C++とJavaあたりでつかえそうなもの
- Box2D:2D。C++のほかJava, Flash, C#, Python, Nintendo DS, JavaScriptに移植されている。AS3用が有名。
- Chipmunk:2D。Box2Dから派生。何も書いてないけどC++ぽい。開発止まってそう。
- http://www.cove.org/ape/index.htm:2D。本来AS用だけどC++とJavaに移植されたものもある。
番外:独自言語を使うもの、独自環境向けのもの
- Physics2D.Net:2D。C#で開発。XNA, Silverlight and .Net.用
- Farseer Physics Engine:2D。C#で開発。Microsoft XNA and Silverlight用。
番外:ActionScript用のまとめ
たくさんありました。私はAS用は求めてないので詳しくはgoogle先生に聞いてよねっ!!